弊社では、新たに発売されたデジタルカメラへの対応状況や対応予定日時についてを
お問い合わせいただきましても、一切その情報をご案内することはできません。
新しいデジタルカメラへの対応は、更新プログラムの用意ができ次第、
弊社ホームページやメールマガジンでご案内いたします。
まずは「対応カメラ検索」でお持ちのカメラが対応しているかをご確認ください。
お持ちのカメラがリストに記載されていない場合には、対応までしばらくお待ちください。
弊社では、新たに発売されたデジタルカメラへの対応状況や対応予定日時についてを
お問い合わせいただきましても、一切その情報をご案内することはできません。
新しいデジタルカメラへの対応は、更新プログラムの用意ができ次第、
弊社ホームページやメールマガジンでご案内いたします。
まずは「対応カメラ検索」でお持ちのカメラが対応しているかをご確認ください。
お持ちのカメラがリストに記載されていない場合には、対応までしばらくお待ちください。
質問:
余白を、上下左右同じ幅にして印刷することはできますか?
回答:
印刷時の設定で、印刷範囲の”大きさ”を計算することにより、余白幅をほぼ均等に
設定することが可能です。
一例として、縦向きの画像を、A4サイズの用紙に、上下左右10mmずつ
余白を設定する手順をご案内致します。
続きを読む
質問:
サムネイル画像に赤いマークが表示されます。
回答:
SILKYPIXでは、通常、元画像の保存先に「SILKYPIX_DS」フォルダを作成し、
その中に調整した現像パラメータの情報を書き込み、記録します。
DVD/CDや、書きこみ禁止に設定されているドライブ/フォルダ内に保存されている
ファイルについては、現像パラメータの情報を書き込みむことができないため、
マークが表示されます。
続きを読む
質問:
「補正対象外のRAWです」と表示され、
レンズプロファイル機能が無効になっています。
どうしてでしょうか?
回答:
一部のRAWデータに対しては、レンズプロファイル機能を用いることなく
常に最適な現像結果を表示しています。
このため、レンズプロファイル機能によるディストーションの自動補正機能が
無効になっております。
このようなRAWデータに対しては、ディストーションの自動補正をおこなうことはできません。
しかしながら、手動での調整はおこなえます。
必要に応じて「ディストーション補正」をおこなってください。
※ レンズプロファイルの詳細は、ソフトウェアマニュアル
4.11.4 レンズプロファイル をご参照ください。
質問:
「レンズ収差補正」ダイアログの「レンズプロファイル」設定時、
「レンズ名」の表示が隠れてしまっているため、レンズ名を確認することができません。
回答:
1)「レンズ収差補正」ダイアログを表示した後、まずは、ダイアログの枠を大きく
設定します。
2)その後、レンズ名を表示し、ご確認ください。
質問 :
ダウンロード版を購入してライセンスを登録し、使用しましたが
思っていたものと違ったので返品したいです。
回答 :
ライセンス商品の仕様上、ご入金後のご注文内容の変更およびキャンセルはお受けできません。
ダウンロード版には、機能をお試しいただくための「試用モード」を搭載しております。
ダウンロード版の商品をご検討の際には、ご注文をいただきます前に、
是非この「試用モード」にて操作をお試しください。
また、パッケージ版の商品につきましても、原則として、パッケージ開封後の返品は
お受けできません。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。