質問:
画像の保存場所に自動的に 「SILKYPIX_DS」フォルダが作成されています。
このフォルダは、何のために作成されているのですか?
削除してもよいのでしょうか?
回答:
「SILKYPIX」では、現像時に操作したパラメータなどの情報を、
直接、元画像のファイルへ記録するのではなく、
元画像と同一のフォルダ下に「SILKYPIX_DS」フォルダを 生成し、
元画像と同一のベース名で「*.spd」ファイルを作成しています。
質問:
画像の保存場所に自動的に 「SILKYPIX_DS」フォルダが作成されています。
このフォルダは、何のために作成されているのですか?
削除してもよいのでしょうか?
回答:
「SILKYPIX」では、現像時に操作したパラメータなどの情報を、
直接、元画像のファイルへ記録するのではなく、
元画像と同一のフォルダ下に「SILKYPIX_DS」フォルダを 生成し、
元画像と同一のベース名で「*.spd」ファイルを作成しています。
質問:
よく使う操作をショートカットキーに設定したい。
回答:
「オプション」-「キー設定」にて、ショートカットキーの設定がおこなえます。
続きを読む
質問:
マークをつけた画像のみを「1クリック」で選別して表示することはできますか?
回答:
SILKYPIXでは、1クリックで、マークが付いている画像や、 編集されている画像を選別することが
できます。
質問:
画像に日付や撮影情報を入れ、保存することはできますか?
回答:
SILKYPIX には、「日付焼き込み」機能が 搭載されております。
この「日付焼き込み」機能をご利用いただくことにより、日付や撮影情報、
その他の文字列などを入力した状態で現像保存することが可能です。
なお、この機能は、16bit TIFF形式で保存する際にはご利用いただけません。
予めご了承ください。
続きを読む
質問:
画像に日付や撮影情報を入れて、印刷することはできますか?
回答:
SILKYPIX には、「日付焼き込み」機能が 搭載されております。
この「日付焼き込み」機能をご利用いただくことにより、日付や撮影情報、
その他の文字列などを入力した状態で印刷することが可能です。