質問:
画像をモニタいっぱいに表示することはできますか?
回答:
SILKYPIX では、画像を全画面で表示(確認)することができるよう「全画面プレビュー」機能を
搭載しております。
続きを読む
質問:
画像をモニタいっぱいに表示することはできますか?
回答:
SILKYPIX では、画像を全画面で表示(確認)することができるよう「全画面プレビュー」機能を
搭載しております。
続きを読む
質問:
画像をリサイズ(拡大・縮小)して現像保存することはできますか?
回答:
SILKYPIX は、調整後の画像をJPEG/TIFFファイルへ保存する際に、指定したピクセルサイズへ
画像サイズをリサイズ(拡大・縮小)することができます。
続きを読む
質問:
4Kモニタを使用しています。
メニューやアイコンが小さくて操作が困難です。
表示を大きくすることはできますか?
回答:
SILKYPIXでは、 「高解像度モニタ向け」のスキンを搭載しております。
高解像度モニタ向けのスキンに変更(※)し、ご利用ください。
※スキンの変更手順については、本FAQ内の
「操作画面の背景を変更したい」をご参照ください。
質問:
複数の画像を一度に保存したい。
回答:
SILKYPIX では、複数の画像をJPEGまたはTIFF形式へ変換し、
一括保存 (バッチ現像) することが可能です。 続きを読む
質問:
フィルム画像の色合いをSILKYPIXで調整することはできますか?
回答:
ポジフィルムでもネガフィルムでも、フィルムスキャナからカラー画像としてパソコン内に
お取込みいただければ、SILKYPIX上で取り扱うことができます。
なお、SILKYPIXには、「ネガポジ反転」機能はございません。
また、SILKYPIXでご利用可能な画像は、対応カメラで撮影したRAWファイルと、
カラーのJPEG/TIFFファイルです。
このため、ネガフィルムの画像については、スキャナのネガポジ反転機能などを使用し、
あらかじめネガポジ反転をおこなってからカラーのJPEG/TIFFファイルとして保存の上、
ご利用ください。
※スキャナから取り込んだ画像のご利用については、本FAQ内の
「スキャナから取り込んだ画像を使用したい」をあわせてご参照ください。